検査や薬の処方をすればするほど医者は儲かる?【医者のいらないラジオ】

本日はSNSなどで誤解されがちな、この話題についてです。
山田悠史 2024.07.19
読者限定

ポッドキャスト・Voicyで配信中の「医者のいらないラジオ」は、“医者のいらない状態を医者と一緒に目指そう”という矛盾した番組です。先日放送された内容の一部を、レターにて皆さまにお届けします。

***

現在、NYで医師をしている山田悠史は日々、最先端の論文を読み解き、皆さまにそのエッセンスをお届けすべく活動を続けています。皆さまのサポートのおかげもあり、有益な情報をいち早くお届けできます。ご興味ある方はぜひサポートメンバーとしてお支えいただければ嬉しいです。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、1976文字あります。
  • 検査と処方の数が増えると医師は儲かる?
  • 命と向き合う医療現場

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

誰でも
「医者のいらないTV」の放送を開始しました
サポートメンバー限定
今、鳥インフルエンザについて知っておきたいこと
読者限定
不眠に悩んだときの解決までのステップは?【医者のいらないラジオ】
読者限定
レプリコンワクチンの真実:次世代ワクチンは危険なのか?
読者限定
エムポックス緊急事態宣言、いま何を知っておくべきか?
読者限定
夜遅く食べるヘビーな食事で認知症に?
サポートメンバー限定
中性脂肪が高いと言われたら
読者限定
アルツハイマー病新薬「ドナネマブ」承認へ【医療ニュースまとめ】