加齢とともに起こる健康問題とその予防を考える

今回のニュースレターでは、加齢と健康について考えていきます。
山田悠史 2024.04.15
読者限定

皆さんは未来の自分の健康のことを考えることはあるでしょうか。もしかすると、目の前の仕事や子育て、友人との予定でいっぱいで、あまり考える暇がない方もいらっしゃるかもしれません。あるいは時間があっても、頭の中は現在の人間関係や経済状況などでいっぱいでそれどころではないという方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、立ち止まって将来のことを考えてみる時間というのも悪くありません。私は健康のことしかアドバイスはできませんが、健康問題を通して、将来を振り返るきっかけになればと思い、今回は加齢と健康についてまとめてみたいと思います。

加齢が人の体にもたらす影響

この記事は無料で続きを読めます

続きは、5021文字あります。
  • 加齢と心臓・血管の健康
  • 加齢とがん
  • 加齢と骨の健康
  • 加齢と認知機能
  • 参考文献

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

読者限定
「先生、死にたいです」その声にどう向き合うか。NY州「尊厳ある死」へ歴...
サポートメンバー限定
「個人の頑張り」ではない!科学が解き明かす、ストレス社会を生き抜く「レ...
読者限定
未来の自分への最高の投資は「食事」にあり!科学が解き明かす“健康的な加...
サポートメンバー限定
タバコを吸わないのになぜ? 見えてきた肺がんの「真犯人」―大規模ゲノム...
読者限定
血液でわかる「臓器年齢」とは?長寿の鍵は脳と免疫、そして生活習慣にあり...
サポートメンバー限定
最新研究が警鐘!「いつものあの食べ物」に潜む健康リスクとは
読者限定
もしかして、あの人も? 高齢者の「セルフネグレクト」という見過ごされが...
読者限定
【急増】米国の10代で肥満治療薬「ウゴービ」使用が50%増。期待と懸念...