「医者のいらないTV」の放送を開始しました

YouTube番組「医者のいらないTV」のご紹介です。
山田悠史 2025.01.26
誰でも

医者のいらないニュースレター読者の皆様、長らくニュースレターの配信ができず申し訳ありませんでした。実は昨年の後半から、今年6月に発売の書籍の執筆が本格化し、そちらの原稿に追われ、なかなかニュースレターの記事にまで手をつける時間を確保できませんでした。

やっとそちらの執筆が落ち着いたため、こちらのニュースレターの配信もまた少しずつ再開していきたいと思います。ぜひ、ご関心のあるテーマなどについてご意見をお寄せください。

さて、本日はYouTubeで開始した医者のいらないTVのお知らせをしたく、レターを書かせていただきました。

「医者のいらないTV」は、医者のいらないラジオでもお馴染みの新里百合子さんとともに、各回医療の身近なテーマを取り上げ、主にクイズ形式で各テーマを学んでいただく内容になっています。各放送回について、こちらにまとめましたので、ご関心のある放送だけでもご覧いただければ嬉しいです。

***

第1回放送:【認知症ってどこから?】家族を守るために知っておきたい「認知症のサイン」をクイズで理解!

第2回放送:【1位は意外な⚪︎⚪︎!?】認知症に効く生活習慣とは?

第3回放送:【2024年 冬版】コロナワクチンを徹底解説

第4回放送:【有効性はなんと97%】帯状疱疹ワクチンの大切さ|50歳以上は絶対見て!

第5回放送:【2025年の抱負】2人でゆるりとトークしてみた

***

遅くなってしまいましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。6月発売の書籍についても、またこちらのニュースレターでもお知らせできればと思います。

無料で「医者のいらないニュースレター」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

提携媒体・コラボ実績

読者限定
「スマホ習慣」が脳を救う?驚くべき意外な研究結果
読者限定
コーヒーの淹れ方が心臓の健康を左右する?ディテールがモノを言うかもしれ...
読者限定
アルツハイマー病遠隔診療の可能性と落とし穴
読者限定
加速する高齢化と揺らぐ老年医療──迫り来る「専門医不足」の波
読者限定
あなたのDNA情報が売られる?―米23andMeの破綻と「遺伝情報」の...
サポートメンバー限定
今、鳥インフルエンザについて知っておきたいこと
読者限定
不眠に悩んだときの解決までのステップは?【医者のいらないラジオ】
読者限定
レプリコンワクチンの真実:次世代ワクチンは危険なのか?