約10人に1人?過敏性腸症候群(IBS)とは【医者のいらないラジオ】

世界的にみると約10人に1人が持っていると言われており、未診断も多いこの病気。受診の目安や、どのような治療が行われるのかを解説しました。
山田悠史 2024.05.31
読者限定

ポッドキャスト「医者のいらないラジオ」は、“医者のいらない状態を医者と一緒に目指そう”という矛盾した番組です。先日放送された内容の一部を、レターにて皆さまにお届けします。

今回は、約10人に1人、この病気があるのではないかと指摘されている「過敏性腸症候群」についてお話ししました。

***

この記事は無料で続きを読めます

続きは、1720文字あります。
  • 「症候群」とは?
  • 原因は特定できる?

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
今、鳥インフルエンザについて知っておきたいこと
読者限定
不眠に悩んだときの解決までのステップは?【医者のいらないラジオ】
読者限定
レプリコンワクチンの真実:次世代ワクチンは危険なのか?
読者限定
エムポックス緊急事態宣言、いま何を知っておくべきか?
読者限定
夜遅く食べるヘビーな食事で認知症に?
サポートメンバー限定
中性脂肪が高いと言われたら
読者限定
アルツハイマー病新薬「ドナネマブ」承認へ【医療ニュースまとめ】
読者限定
テレビや音楽のボリュームをつい上げがちな人は要注意!聴力と認知症との深...