新年のご挨拶

山田悠史 2024.01.03
誰でも

皆様、新年あけましておめでとうございます。

2024年を迎えるにあたり、早速皆様にお知らせです。もうこちらのニュースレターに登録されている方はご存知かと思いますが、この度「医者のいらないニュースレター」という新たなプロジェクトを開始することになりました。

このニュースレターでは、最新の医療ニュースや研究結果をまとめ、その背景や意義を解説していきたいと思っています。私自身これまで、さまざまなメディアを通して情報発信をしてまいりましたが、よりフォローしてくださる方の身近なところに情報をお届けしたい、探しにいかなくても自然に目に入る形を目指したいという思いから、今年はニュースレターという形でお届けすることとしました。基本スタンスはこれまでと同様、総合内科医および老年内科医というバックグラウンドを最大限に活かし、幅広いトピックをカバーしながらも、老化に関わるホットなトピックについてもお送りできたらと思っています。

Pexelsより

Pexelsより

また、独自の視点によるオリジナル記事もこちらのニュースレターから定期的に配信する予定です。このニュースレターの一番の目的は、皆様が医療に関する情報を正確に理解し、日々の生活や健康管理に活かすことができるよう支援させていただくことです。情報に溢れ、特に不正確な情報にも溢れた昨今、正しい情報に辿り着くのはますます難しくなりました。そんな中、ヘルスリテラシーは私たちの健康にとって、もはや食習慣や運動習慣と同じくらい大切な要素になったと考えています。

目の前に魅力的な医療情報が流れてきたとき、どのように情報を取捨選択するか。それは時に困難な課題だと感じています。その判別がとても難しいように、情報を提供する側も工夫をしているからです。

このニュースレターでは、医療情報がしばしば専門的で理解しにくい、真偽の判断が難しいという問題に対処し、それを分かりやすく、かつ正確にお伝えしていきます。その上で、読者の皆様が、このニュースレターを通じて、正しい知識の判別のコツまでを得られるよう工夫していきたいと思います。

2024年も、皆様の健康と幸福を願いつつ、まずは1年間このニュースレターにお付き合いいただけることを願っています。このニュースレターは無料でも多くのコンテンツをご覧いただけますが、ニュースレターのさらなる充実、支えてくださるチームを拡充するためには資金が必要であると考えており、有料のサポートメンバーになっていただける方も募集しています。サポートメンバーの月額は、皆様にご設定いただけるようになっています。詳細はこちらの登録ボタンからご覧ください。

皆様からのご意見やご質問もお待ちしております。ぜひお気軽にコメントをいただければと思います。それでは、本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

***

敬具

山田悠史

「医者のいらないニュースレター」編集・執筆

無料で「医者のいらないニュースレター」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

提携媒体・コラボ実績

読者限定
【急増】米国の10代で肥満治療薬「ウゴービ」使用が50%増。期待と懸念...
読者限定
認知症介護者は将来の認知症リスクが高い? 米国の研究が示す、介護者の見...
読者限定
【解説】身近なアレルギー薬に思わぬリスク? 長期服用後の中止で激しいか...
誰でも
【本日発売】あなたのその習慣、認知症リスクを上げているかも? 新刊『認...
読者限定
【要注意】米国でもコロナ「NB.1.8.1」を確認、症状や重症化リスク...
サポートメンバー限定
冬の2大感染症に朗報!夢の「同時予防ワクチン」、その実力とは?
読者限定
アルツハイマー病の診療が変わるーFDA承認の血液検査がもたらす未来
読者限定
コロナ感染で“脳の老化”が2年分進む?