ヨーグルトは便秘に効くのか?【医者のいらないラジオ】

最近、耳にする「腸活」。食べ物や薬はどの程度、腸内環境に影響を与えているのでしょうか?
山田悠史 2024.04.26
読者限定

ポッドキャスト「医者のいらないラジオ」は、“医者のいらない状態を医者と一緒に目指そう”という矛盾した番組です。先日放送された内容の一部を、レターにて皆さまにお届けします。

今回は、最近耳にするようになった『腸活』についてお話ししました。ヨーグルトは便秘に効果があるのでしょうか、また整腸剤はどの程度、効果があるのか、など検証していきましょう。

***

この記事は無料で続きを読めます

続きは、1420文字あります。
  • ヨーグルトが便秘に効く、は本当?

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

読者限定
アルツハイマー病の診療が変わるーFDA承認の血液検査がもたらす未来
読者限定
コロナ感染で“脳の老化”が2年分進む?
誰でも
【必読】認知症になる人、ならない人
読者限定
【年間10万人の衝撃】CT検査の氾濫が生む“将来のがん”
読者限定
【衝撃】血液検査が切り拓く新時代のアルツハイマー病早期発見法
読者限定
「スマホ習慣」が脳を救う?驚くべき意外な研究結果
読者限定
コーヒーの淹れ方が心臓の健康を左右する?ディテールがモノを言うかもしれ...
読者限定
アルツハイマー病遠隔診療の可能性と落とし穴