夜遅く食べるヘビーな食事で認知症に?

今回のニュースレターでは、講談社ミモレで掲載された記事をご紹介します。
山田悠史 2024.08.19
読者限定

仕事の帰りが遅くなり、手っ取り早く夕飯を済ませようと、夜遅くに駅前の牛丼チェーン店に入り大盛牛丼を注文する。私は今でこそ米国に住みそんなことはできなくなりましたが、日本に住んでいた頃はしばしばあったものだと思い出します。

夜遅くまで営業している牛丼屋さんは、夜遅くまで働く人々にとって、ありがたい選択肢であり続けていることでしょう。

しかし、夜遅くの高カロリーの食事、特に牛丼チェーン店などでの夜食習慣は、健康に悪影響を及ぼす可能性があります。体内リズムの変化により、夜間は食べ物の処理能力が低下し、満腹感も感じにくくなるため、過食や体重増加につながりやすくなります。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、432文字あります。

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

読者限定
なぜ経済界トップは辞任したのか?新浪氏報道から考える、日本と世界「大麻...
サポートメンバー限定
医師の服装、白衣はもう古い?最新研究が明かす意外な“正解”
読者限定
「先生、死にたいです」その声にどう向き合うか。NY州「尊厳ある死」へ歴...
サポートメンバー限定
「個人の頑張り」ではない!科学が解き明かす、ストレス社会を生き抜く「レ...
読者限定
未来の自分への最高の投資は「食事」にあり!科学が解き明かす“健康的な加...
サポートメンバー限定
タバコを吸わないのになぜ? 見えてきた肺がんの「真犯人」―大規模ゲノム...
読者限定
血液でわかる「臓器年齢」とは?長寿の鍵は脳と免疫、そして生活習慣にあり...
サポートメンバー限定
最新研究が警鐘!「いつものあの食べ物」に潜む健康リスクとは