「夏かぜ」をひいた時に医師が実践する対処法

今回のニュースレターでは、「かぜ」の対処法について考えます。
山田悠史 2024.07.22
読者限定

本当は、「このサプリメントを飲んで、この食べ物をたくさんとると風邪はすぐに良くなりますよ」という魔法の言葉を贈りたい気持ちでいっぱいなのですが、残念ながら現実はそうではありません。

まずクリアにしておきたいことは、風邪には「治癒までの時間を早める」と証明された対処法や治療法がないということです。

それを聞いて、「そんなことはあるはずがない」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。「薬はかぜのひきはじめに飲むといい」と言うじゃないかと言われてしまうかもしれません。私自身、それがどこからきたものなのか、良くわかりません。少なくとも、科学はそれを教えてくれてはいません。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、2357文字あります。

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

読者限定
アルツハイマー病の診療が変わるーFDA承認の血液検査がもたらす未来
読者限定
コロナ感染で“脳の老化”が2年分進む?
誰でも
【必読】認知症になる人、ならない人
読者限定
【年間10万人の衝撃】CT検査の氾濫が生む“将来のがん”
読者限定
【衝撃】血液検査が切り拓く新時代のアルツハイマー病早期発見法
読者限定
「スマホ習慣」が脳を救う?驚くべき意外な研究結果
読者限定
コーヒーの淹れ方が心臓の健康を左右する?ディテールがモノを言うかもしれ...
読者限定
アルツハイマー病遠隔診療の可能性と落とし穴